WordPressの初期設定をする
WordPressをインストールした後、内部SEO対策と使い易さの改善として、
初期設定をやっておきましょう。このページでは、WordPressの初期設定について解説していきます。
それぞれの設定について
WordPressをインストールした後、記事の投稿やテーマ(デザインのテンプレート)を選択する前に、
まず以下の設定を済ませておきましょう。
この初期設定により内部SEO対策となり、また作るサイトによっては、
今後の記事投稿やデザインを行っていく上での作業効率も関わってくることがあります。
特に重要な項目は3つで、「一般」「ディスカッション」「パーマリンク設定」です。
一般
SEO的にかなり重要な項目が多い、以下の5つを設定します。
|
投稿設定
ここは、デフォルトのままでOKです。 ※ 以前は更新情報サービス(Ping送信)が重要と言われていたが現在ほとんど効果はありませんし、時代遅れなので必要ないでしょう。現在、日本のPingサーバーも次々とサービス停止していますし。 |
表示設定
ここも、基本デフォルトのままでOKです。 フロントページ(トップページ)を固定の1つページにしたい場合は、フロントページの表示を「固定ページ」にしましょう。 |
ディスカッション
以下をチェックしましょう。
これをチェックすることにより、相互リンクになる可能性が高まります。 |
メディア
ここは、デフォルトのままでOKです。 |
プライバシー
ここは、デフォルトのままでOKですが、 |
パーマリンク設定
内部SEOの効果がある部分になります。 |
以上で、初期設定は完了です。パーマリンクは、サイトの見やすさにも影響する部分なので、
自分のサイトにあったものを選びましょう。
管理人が参考にした資料
挿絵が多く、非常にわかりやすい構造と解説でだれでも理解ができる良書。
いちばんやさしいWordPressの教本
WordPressを使ったサイト運用やサイト企画等が書かれておりとても参考になります。
小さな会社のWordPressサイト制作・運営ガイド